BLOGブログ

三菱電機が現場ノウハウ生かしたクラウドサービスを2023年内に、OTセキュリティも

三菱電機は「日本ものづくりワールド 2023」における「第35回 設計・製造ソリューション展」に出展し、2023年内にサービス開始予定のモノづくりデータを活用したクラウドサービスのコンセプトを参考出品した他、同サービス展開に必須となるOTセキュリティサービスを紹介しました。モノづくりに関わる

北朝鮮ハッカー集団「ラザルス」、日本企業攻撃 100億円近くの暗号資産盗む

北朝鮮当局の関連組織とされるハッカー集団「ラザルス」が、都内などの暗号資産取引業者を狙い、100億円近くの資産を盗んでいたことが分かりました。北朝鮮の情報機関・人民軍偵察総局の関連組織とされる「ラザルス」は、以前からアメリカをはじめ、世界各国の中央銀行などへのサイバー攻撃を仕掛けており、北朝

Moxa MXsecurity製品に脆弱性発見:運用技術(OT)ネットワークが攻撃対象に

Moxa MXsecurity製品を使用する組織は注意が必要です。この製品には、悪意あるハッカーが運用技術(OT)ネットワークに対する攻撃に利用可能な2つの深刻な脆弱性が発見されています。MXsecurityはOT環境専用の産業ネットワークセキュリティ管理ソフトウェアです。セキュリティ研究者のSim

Galvanick:XDRプラットフォーム開発で1000万ドルの投資を獲得

産業インフラの拡張検知および対応(XDR)プラットフォームに特化したスタートアップ、Galvanickが、1,000万ドルのベンチャー投資を確保しました。同社はロサンゼルスに拠点を置き、アメリカ政府とAmazonから来たサイバーセキュリティの専門家によって設立されました。シードラウンドの資金調達は、

狙われるインフラ産業、問われるセキュリティ対策 — 巧妙化する標的型攻撃

数年来、日常的に耳にするようになった、不正アクセスやマルウェア、ランサムウェアといったサイバー攻撃ですが、最近では企業を狙った攻撃、とりわけインフラ産業を狙った攻撃が顕著に増加しています。これまではスパムメール(迷惑メール)と呼ばれる、不特定多数の相手に同じ内容のメールを送り付ける手法が目立

企業サイト狙う不正アクセスに注意 – 警察庁ら呼びかけ

警察庁と経済産業省は、あらためて企業のウェブサイトにおける不正アクセスに対して注意を呼びかけています。従来から増加傾向にありましたが、盗まれた正規のIDやパスワードを用いて不正アクセスしたり、ソフトウェアなどに存在する脆弱性に対する攻撃が行われたりする企業を狙った攻撃がますます加速しています

中小企業向けセキュリティ対策ガイドラインが約4年ぶりに改訂 – インシデント対応の手引きも

情報処理推進機構(IPA)が先月25日、「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン第3.1版」を公開しました。同ガイドラインは、個人事業主や小規模事業者を含む中小企業において、経営者が実施すべきセキュリティ対策の指針や、組織内で対策を実践する際の手順や手法についてまとめたもので、経営者編と

生成AIで開発中ソフトにマルウェア攻撃の可能性、米セキュリティ企業が注意喚起

文章や画像を自動でつくる生成AI(人工知能)を悪用し、開発中のソフトウェアにマルウェア(悪意のあるプログラム)を潜ませるサイバー攻撃が可能であるとして、米セキュリティ企業のバルカンサイバーが注意喚起している。生成AIが誤って推奨した架空のオープンソースソフトウェア(OSS)を攻撃者が後付けで作成する

エーザイ、社内サーバがランサムウェア被害 薬品配送に影響の可能性

エーザイは6月6日、社内サーバの一部がランサムウェアに感染したことを発表しました。情報流出や原因については「調査中」としています。また、配送システムが被害を受けており、薬品など医療機関向けの配送に影響が出る可能性を示唆しています。同社がランサムウェアの被害を確認したのは6月3日深夜で、担当者

有事の産業セキュリティ

2022年2月24日にロシアによるウクライナ侵攻が開始されてから15か月余りが過ぎました。その間、両国間をはじめ、世界中で様々なサイバー攻撃が行われ、平時から行われていたサイバー攻撃と比べて頻度も目的も多様性も大きく変化しています。従来のサイバー犯罪は企業のデータを盗んだり、DDoS攻撃でサ

TOP